京都・嵐山の渡月橋からほど近くにある老舗和菓子店「有職菓子御調進所 老松(おいまつ)嵐山店」。ここでいただける「水に浮かぶわらび餅」が、美しさと味わいで話題になっています。
歴史ある和菓子店「老松」とは?
「老松」は京都御所にも菓子を納める伝統ある和菓子店で、そのひとつが嵐山の自然と調和するように佇む「嵐山店」です。店内では四季折々の上生菓子や、茶席にも合う逸品が並んでいます。
水に浮かぶわらび餅がSNSで話題!
注目は、竹のお椀に入れられた透明な水の中に、ふわりと浮かぶ「わらび餅」。きな粉と黒蜜をかけていただくその姿は、まるでアートのよう。写真映えも抜群で、InstagramやXでも多くの人がシェアしています。

味も上品で涼やか
わらび餅はつるんとしたのどごしで、口に含むとほんのり甘さが広がります。見た目だけでなく味わいも本格的。夏の暑さを忘れさせてくれるひとときを過ごせます。
アクセスと店舗情報
- 店舗名:有職菓子御調進所 老松 嵐山店
- 住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20
- アクセス:嵐電「嵐山駅」から徒歩2分、渡月橋すぐそば
- 営業時間:9:00〜17:00(季節により変動あり)
まとめ:嵐山観光の甘味休憩にぴったり
自然の中で美しい和菓子をいただける「老松 嵐山店」は、嵐山散策のひと休みに最適。見た目、味、雰囲気すべてが揃った一品を、ぜひ旅の思い出に。
(※アフィリエイトリンクを含みます)
リンク
コメント